2014-11-19

台湾旅日記♪ Saibaba Ethnique ¡Hola Amigo Party2014 IN 台北

先日、台北へ念願の海外food出店をさせてもらってから、やっと少し夢から覚めてきました。

今回お世話になったイベント♪
Saibaba Ethnique ¡Hola Amigo Party

は、台北の中心地にある華山文創園區 大草原という公園で行なわれました。
元は赤煉瓦作りの貯蔵庫をオシャレにリノベーションしたアート空間、SHOP, 映画館などの集合エリアにある公園でした。
ここに来るだけでも面白い。

サイババエスニックという台北に何店舗かある可愛いお店のご夫婦が主催で、KEENやロゴスなどがスポンサーになっているアウトドアファッション発信と台日友好のイベントでした。
日本と台湾のアーティストがLIVEをし、出店も台北だけでなく台中などからも人気のSHOPが来ていました。
そんな中に混じって参加させていただきました!
異文化に触れることができて、日本も台湾も同じだなぁと感じたりとっても楽しかった^^



大学生のボランティアの皆さんの積極性と細やかな心配りに感動しっぱなしで、すっかり甘えてしまった!
主催のサイババファミリーや、純米ブラザーズのおーしまさんに声かけてもらって、本当に感謝です!!
何回も言いたいくらいうれしかった^^
おかげで海外に出店するという夢が1歩踏み出せました◎

台湾の皆さんの心遣いが素晴らしく優しすぎて感動的で。。。
何気ないことだけど、神戸にいて忘れがちになっていることがいっぱいあるなと反省しきりでした。
この気持ちを忘れないようにしたいな。

初めて中国語を話したいと思った。
この感謝の気持ちをちゃんと伝えたいと思った。
それくらいお世話になったし、ありがたいことが沢山でした。

3日間と短い滞在でしたが、その間に買い出し、仕込み,視察と予定通りできてほっとした。

イベント終了して次の日は台北の台所事情を視察。
今回は、いろんな屋台や下町の食堂をみて食べて、いろんなことを勉強できたと思う。
朝ご飯の屋台はちょっとした刺激になった。
台北ではあたりまえのコトだけど、朝ご飯をきちんと食べる習慣があるから、あんなにもたくさんの朝ご飯屋台がでているんだなぁと。
朝ご飯屋台は、あっさりとした味付けのものがとても多くて、そこは万国共通なんだな。
もっと色々食べたかったけど、お腹が限界で。。。

泊まったホテルが松江南京という地域で、オフィス街と庶民の暮らしが入り交じったような場所で、地理的にも大阪でいうと天満、南森町みたいな感じかな?
夜市とは違う庶民の商店街がとても活気にあふれていた。
行列ができるお店も多かったが、今回は時間がなくて行けなかった。。。残念。
おかげで少し台湾の人の”暮らし”を感じることができた。
小学校や公園もいい感じ。
ホテルはworld hotel(世界ホテル)でした。
地下鉄松江南京駅から徒歩1分。
9階建てのビジネスホテル。部屋は狭いけど白で統一されたインテリアは清潔で、リラックスできました。窓がない部屋だったのだけが残念。。。
ホテルのエレベーターは年期が入った感じのままでしたが、
部屋をリノベーションしたばかりなので、水回りも綺麗でベッドメイキングも綺麗にしてもらえたり、無料のミネラルウォーターも毎日追加されていたり、タオルなども毎日交換してくれました。
朝食付きで、台湾の庶民的な手料理のバイキングでした。
パンや果物もあって、ドリンクも豊富で外で食べなくても台湾を満喫できるようなメニューで毎日美味しかったです。






今回はツアーで申し込んで行きました。
以前のバイヤーという仕事柄、エアーチケット、ホテル手配すべて自分でするのが普通だったけど、最近はツアーも安くなってトータルで考えるとツアーも快適な場合もあると、TPOにあわせて使い分けれるようになった。
空港からホテルへの送迎や、飛行機のチェックイン時の荷物のオーバーチャージもツアーの皆さんと一緒に計算してもえて大丈夫だったりと、ツアーも短期で荷物の多い人にはおススメ。
長期だとツアーじゃない方がいいかも。

日本から機材の持ち込みが多かったから送迎はかなり助かった。
台北到着後の迎えのバスはものすごく豪華なバスだったのに、帰りのバスはびっくりするくらいボロボロなバスで、あの差はなんなんやろうか?

台北は交通がすごく発達していてびっくりした。
大阪よりはるかに便利。トイレ事情も良く綺麗。
行き先看板も観光客に優しくわかりやすい。
街の中を移動するなら地下鉄がおすすめ。
タクシーも便利だけど、あれだけ地下鉄が発達していたらタクシーは乗らなくていいかも。

今回は美容院へ行き、洗髪にチャレンジ。
西門にある美容院。
西門は原宿のような若者の街。
この日は街中のあちこちにステージが用意され、何十組というバンドやアイドルたちがパフォーマンスしているちょっとしたサーキットフェスが開催されてた。
アイドルに群がるファンを横目に、美容院へ。
座ったまんま簡単なマッサージとシャンプー、トリートメントをしてくれブローをしてくれる。
250元。思っていたよりは普通にシャンプーだったけど髪の毛はツヤツヤになった^^
次はもうちょっとローカルな感じのところに行ってみたい◎
スタッフの方の毛染めの色がとっても綺麗で鮮やかだったので、次は毛染めで訪れたいな。
毛染めの価格は日本と同じくらいだった。

夜は、RAS HAIR×REUSED再造 主催のDJイベントへ遊びに行った。
REUSED再造 は、イベントスペース、BAR,ゲストハウスも兼ねる箱で、色んなクリエイティブな事が起こっているような場所でした!



この辺りも住宅地で、地元民が集う鍋屋さんが並ぶ街で魅力的でした!
今回は行けなかったから、次回は鍋食べてみたいなぁ。





念願の小籠包を食べにオシャレスポットの街。永康街ヨンカンチェへ。
有名なディンタイフォン(鼎泰豐)は、90分待ちだったのであきらめ、もうひとつCheckしていた老舗の小籠包屋さんへ。
蟹味噌小籠包が濃厚でとっっっても美味しかった!!!
価格も鼎泰豐よりもリーズナブルで大満足♥︎
でも次は鼎泰豐へ行きたいな◎





朝市や市場へもいっぱい行った。
お肉はここの市場が良さそう、野菜はこっち、スパイスはここ。



来年はもっといい素材で台湾で出店ができるんじゃないかなぁ◎
台湾は調理法も日本と良く似ているし、食材もほぼあまり変わらない。
ただお肉屋さんのダイナミックさにびっくりした!


漢方街も訪ねた。
日曜日でお休みのところもあり残念だったけど、みきれないくらいの漢方のお店が並んでいた。
ちょっと勉強しないと漢方はわからないけど、ちょっと観ただけでも刺激的だった。
またゆっくりと訪れたいな。
漢方街を抜けると可愛い雑貨屋さんやカフェがあった。
この辺りは古い建物がそのまま残っているので、古い建築が好きなのでテンションあがっった。

その国の食材でできる日本食。
今までの出店で心がけていたことは、小スペースでキッチンがなくても、どこでも調理できる術。
今回それが活かされ試された出店でした!

海外のいろんなところで出店とかできたら楽しいな。
日本の庶民的な食べ物をその土地の人に食べてもらえるのが、すごく嬉しかった。
調理をしていると調理法を聞いてくるおかぁさんや、若い人。
簡単な調理だけど、日本食に興味を持ってもらえてうれしかった。
言葉が通じないので通訳をしてくれた大学生のmomoちゃんには 、ほんと感謝。
momoちゃん から台湾の若者の素晴らしさを感じました。
優しくしていただいたお友達にもありがとう^^



謝謝。

優しくて人々があたたかい国台湾。
今回はお腹の限界で食べたかったものが全然食べきれていなくて、かなり心残りいっぱいなので、また近いうちに行きたいなぁ。台中、台南へも♪








2014-10-21

【FARMHOUSE CAFE 閉店のご挨拶】

【閉店のご挨拶】

FARMHOUSE CAFEは大阪から神戸に来て11年、
本当にたくさんの皆様に愛して戴くことができて、
たくさんの想い出が詰まった大切な大切なお店です。

この場所を離れるのはとても寂しいのですが、動くタイミングがきました。
永らくご愛顧頂きましたFARMHOUSE CAFEの神戸での営業は、
12月14日をもちまして閉店させて戴くこととなりました

本当にたくさんの皆様に支えて頂きまして、言葉では伝えきれず、
言いあらわせないくらいに感謝しております。
本当に幸せな日々でした。ありがとうございました。

この11年、FARMHOUSE CAFEと私たちは一緒に成長してきました。
FARMHOUSE CAFEは私たちのライフスタイルそのものですので、
これからも変化しつつも続いていくものと思っております。
FARMHOUSE CAFEの今後については、あらためてご報告させて戴きたいと思っております。

12月まで個展やイベントが目白押しに決まっております。
閉店までの日々を、より1日1日大切に過ごしたいなと思っております。ぜひみなさまにお越しいただき、この場所での時間をお楽しみ頂けると幸せです。

最終営業日の12/14(日)はイベントMusic salon"Garden "を開催。
詳細は追ってお知らせさせて戴きます!1日中みなさまと楽しく過ごさせていただければと思っております。

Love For All from FARMHOUSE CAFE

KYOKO
oct.2014


2014-08-22

a paradise

夏休みに高知の最南端•土佐清水へ行って来た。

ここはなにもないけど、なんでもある。そんなトコロ。

ずっとそんな暮らしがしてみたかったけど、神戸はなんでもあるので、その中でそれを求める事はなかなか難しかったけど、またそれとは違う良さが神戸にはある。
神戸も山があり海がありコンパクトにまとまった街、ゆったりとした空気が好きで、
大阪から移り住んでみて、大好きになった街。
大好きな友達もいっぱい増えた。

どちらも大好きな場所で大切だなぁと今回の旅で思った。
そのどちらも知ることができて私はとてもラッキーだ。

土佐清水の夜、天の川がうっすらとみえた。
流れ星はあたりまえのように流れた。
ゆったりとサーフィンができる海がすぐそばにある環境。
魚も肉も野菜も食べ物が豊富で贅沢なごはん。
美味しすぎる牛乳。「ち"ちち」。
大自然の中、愛情と思いやりにあふれた人々。

私にとっては夢のような場所をみつけたよ。

来月はこの幡多地域で毎年行われる「HATA FES」に出店させて頂きます♪
9/20, 21の2日間行われます。キャンプもできて、
自然の中で素敵な音楽やマーケットを楽しめます。
FARMHOUSE CAFEは21日のみ出店。
楽しみだなぁ♪
ぜひ皆様高知•土佐清水へ。

はたフェスヴィレッジ in MIHARA →http://hatafes.com









2014-08-18

ここ連続でフェアトレードの雑貨を販売する雑貨屋としてのイベント出店が続いた。
やってみてやっぱり雑貨屋するの楽しいなぁ〜って気持ちが沸々とわいてきた◎
雑貨屋としてのFARMHOUSEを今やるとこんな感じになるのかな?っていうイメージがはっきりとしてきた。
またFoodだけじゃなく、物販での出店もしていけたら楽しいかも。と昨日のpartyでふと思った^^

バイヤーから始まり、古着と雑貨の店→カフェ&ギャラリー→カフェギャラリー&シェアショップと変化してきて、
最近のFARMHOUSE CAFEを思い返してると、色々山あり谷ありしながらも、今までやってきたことが自分の中でも色々とリンクしてきていて、昔イメージしていた様に近づいてるなぁと大満足の日々。
こうやって言葉にすると、変わっていないようで少しずつ変化してきたのがよくわかるなぁ。

人、フェアトレード、音楽、ART, CAFE、雑貨、楽しむということ。
cafeをやっている中で新たに出逢った世界が”福祉”。
その福祉も私の中では、他のキーワードと一緒。
まだまだ私の知らない世界はいっぱいあるんだと思う。

FARMHOUSE CAFEのOPENからのコンセプト。

美味しいごはん、インテリア、雑貨、音楽、時間の過ごし方。。。。etc.
すべては繋がっていると私達は考えます。

平凡な日々の中のちょっとしたヒントになるような。。。

ゆっくりと時間の流れるこのお家でmy timeをお楽しみださい。”

この意味がわかりにくい文章に私の想いはすべて詰まっていて。
ここからぶれることなく、この場所で自分たちのやりたいカタチを守り続けてこれてよかったと心の底から思う。

これから先のFARMHOUSE CAFEのカタチについて、ここ数年ずっと模索していたんだけど。

やりたいことがみえてきた。

私の知らない世界をみてみようと思う。

そう思えるようになったこの約10年間は本当に大切な瞬間だった。














2014-02-24

小春日和

本当に久々のblog.

Farmhouse cafe そしてFarmhouse appartamentoも日々穏やかに賑やかな感じです。
 ずっと思い描いていたみんなでこの場所をシェアするということが、最近本当にいいカタチで。

本当にうれしいなぁとしみじみしてしまう毎日です。 


岡本は今、梅が綺麗に咲いていて、今日も近くの梅林公園でお昼ごはんを食べました。


空が綺麗で風が心地よく、ずっとあの場所でぼーーーっとしていたかったな。 


そろそろテラスが気持ちのいい季節。


2月は色々と調整期間でしたが、3月中頃から個展が目白押しにはじまります♫


春にむけて気持ちのいいものたくさんお届けできると思います。

 その前に3月2日(日)は、神戸の海辺にある上屋劇場にて、”こうべ音屋祭2014”があります。 こちらのイベントはLOVE DAYとしてイベントの企画協力をさせて戴いています。 当日は、FARMHOUSE CAFEとしてフェアトレードのごはんやさんをします。

 LOVE DAYとして主催ではなく、こういうカタチで関わりを持たせていただけて、とても嬉しかったです。
 想いだけで手探りで始めたLOVE DAYは、続けている中でLOVE DAYのカラーがはっきりとしてきたように思います。 私自身が一番言葉にすることができていなかったように思いますが、今はLOVE DAYとしてできることがみえてきました。
 続ける中で広がってみえてくるんですね。 


今年より本格的に始まった2階のフリースペースでは、日替わりでマッサージサロンや整体、障がい者自立支援作業所で作られた雑貨の雑貨屋さんなど、いろんな人やお店がOPENしています。

 この家にたくさんの人がそれぞれの大切な場所があることが、私にとってはとても嬉しくて幸せなことです♫

 2014年いよいよ動き出した感じです。
どんな年になるかなぁ◎