2010-01-27

プラタナスの木




以前にも近所のプラタナスの木の話は書きましたが、

とうとう切られてしまうことになりました。

長い間踏切の横のプラタナスの木は、たくさんの人達の憩いの場でした。

あまりに何気なくそこに立っていたので、そこが憩いの場になっていることに、

何人の人が気がついていたでしょうか?

暑い日には大きな葉っぱが木陰を作ってくれて、雨の日には雨よけに。

寒く風が強い日には、盾となり風を遮ってくれたり。

神戸にに来て6年経ち、このプラタナスの木も6年のつきあい。

買い物や出掛ける度に、いってらっしゃい。おかえり。と言ってくれてるようでした。

何年か前にこの木が切られることになった時に、地元の方が必死で署名を集め、

切ることは免れましたが、やはり木が倒れて危険とのことで今回は地元の方も同意のもとで。

寿命でした。

切られた跡は、木の切り株もなく、あとかたもなく無くなっていた。

何もなかったかのように、コンクリートで固められて、なんだかやりきれない気持ちになった。

ここにプラタナスがあったという証もないまま切られてしまったことが悲しかった。

街が発展するってこういうことなんだなぁと、ぼんやり思った。

あったものがなくなる寂しさを味わった日だった。

2010-01-22

PHISH




最近ちょこちょこと、服のリメイクにハマっています。

デザインがなんとなく気に入らなくなって、ボタンを変えてみたり、

思い切って切り刻んでみたり。

学生の頃にも良くしたなぁと懐かしく思いながら、楽しんでいます。

以前は染めものをしたり、デニムをブリーチしたりと、まめに色々してたなぁと

ふと思い出して、最近またリメイク意欲が復活!

やっぱり楽しいし、服もまた着る気持ちになったりと良いことずくしです。

リメイクは、ヒッピーカルチャーでも根深く、物を大切にする精神から、

穴があいた所へ、パッチワークや、ワッペンを貼ったりとオールドヒッピーの方々はとてもかっこ良くて、

その頃の私は憧れた。

お店でも良くかけているGREATFUL DEADやPHISHのファンとヒッピーカルチャーは切り離せない。

その文化は彼らが作りあげたものだと思う。その時の文化が日本で流行り、当時はアメリカから仕入れられた古着だけだったけど、

そのデザインが可愛いので、今は新品の服のデザインに使われたりと、現代にも受け継がれている。

音楽にしてもファッションにしても、アートや普段の生活にしても、本当にすべて繋がっているなぁと思う。

切り離せないもの。

今年は、PHISHのライブに行こうと思っていて、ちょこちょこそれに向けて動いています。

ここ何年かPHISHは活動休止をしていて、私もなんとなく楽しむ目的を失ったような気持ちで

過ごしていましたが、完全に復活した今、やっぱりLIVEへ行きたいので、がんばろうと^^

以前からアメリカへ行っていたのはPHISHがいる国で、私が仕入れに行っていた場所は、

なんとなくそのゆかりを感じることができる場所へ行ってました。

復活した今、ライブに行きたくて、その行きたいという気持ちが日々の意欲に繋がっている事に、

最近改めて気がつきました^^

ここ何年かはPHISH活動休止で、あきらめざる終えなかったので、そのあきらめて生活するという事にも慣れてしまっていたけど、

去年復活したから、またライブに行く為に日々がんばるという楽しみを持つことができて、

私にとってPHISHはこんなにも大切なバンドなんだなぁと改めて気がついた。

お店の名前のFARMHOUSEは、PHISHのアルバム名です。

その中でもFARMHOUSEという曲の歌詞が好きで、FARMHOUSE のようなお店にしたいと、お店の名前にしました。

お店を始めた頃、PHISHがJAPAN TOURで来ていて、

FARMHOUSEのアルバムツアーだったのもあって、スタートにした意味もあるけど。

PHISHが好きな人なら、店名できっとわかるだろうと、PHISH好きの人もお店に来てもらえたらうれしいなぁと。

何かの為にがんばれるって良いことだなぁと思う。

PHISH http://www.phish.com/

2010-01-17

【ハイチ地震緊急募金】




連日ニュースで報道されているハイチ地震。
2010年1月12日21時53分にハイチ共和国で起こったマグニチュード(M)7.0の地震が起こりました。
本日(1/17)は神戸で起こった関西大震災の日です。
あの時もみなさんで支え合い復興してきました。

こういうとき何もできない自分にモヤモヤします。
FARMHOUSE CAFEでは、少しでも何かできないかと考えて、
普段より募金を続けている日本ユニセフ協会を通じ、
みなさまより頂いた募金を当面の間、少額でも毎週ハイチへ送金し続けることにしました。

店頭にもハイチ救済コーナーを設け、ユニセフの救済状況のお知らせや、
募金箱の設置をしております。
また、イラストレーター丸本佳奈子さんによるハンドペイントの
ECO BAG(¥3300)をチャリティー販売しております。
ECO BAGの売上げは全額ユニセフを通じ募金されます。
また日本ユニセフ協会よりお預かりしているユニセフグッズ販売もしております。
ユニセフグッズの売上金は、当店は利益なしで全額を、
日本ユニセフ協会兵庫県支部へ渡しています。
この商品達は、売上げの50%がユニセフの活動資金となります。

ハイチの首都ポルトープランスは、スラムも多く、小さなストリートチルドレン達が、
ゴミ捨て場から食料を奪い合いして生きるしかない国です。
普段でさえ治安もあまり良くなく、支援を必要としている国ですが、今まではあまり知られることもありませんでした。

1人でも多くの方々が守られますよう願いを込めて。

2010-01-10

2010

あけましておめでとうございます。
2010年1月8日からfarmhouse cafeスタートしました。
あっというまに2日経ちました。

私はというと年越しからお正月にかけて熱がでて、一年分くらい寝ました^^
おかげでいろんなものが蒸発した気分です。

今年はいつもとは違う新年だったので、今までとは違う動きが始まるのでは?と
どきどきなスタートです。

やりたいことはいっぱいあるけども、欲張りすぎるとどれも手にはいらないので、
ひとつずつ叶えていきたいなぁと思う2010年です。

今年はどんな年になるやら^^

みなさま、今年も宜しくお願いします。